2017年07月07日 【病歴2010~2019】 賢者の石 【再発防止】 初めて 2010年 25 体外衝撃波結石治療(ESWL) 2回目 2012年 27 内視鏡的結石破砕術(経尿道的治療、TUL) 3回目 2017年8月17日手術 石は2.5�pもあった。 32 内視鏡的結石破砕術(経皮的治療、PNL)+(経尿道的治療、TUL)入院自体は8月15日から。今回はゲットできず。入院8月15日~9月1日の朝退院 結石の成分は98%以上 シュウ酸カルシウム と判明 4回目 2019年6月6日手術 TUL。入院期間6月5日~9日。入院中3リットルのおしっこが出せた。左右に結石があり、カテーテルを両側に入れた。カテーテルが入っている時は常に血尿と血餅が出ていたが、膀胱鏡で抜くと一日で正常に近い尿になる。右腎臓に埋まっている結石は取れなかった。膀胱洗浄なし。カテーテル後も腰とお腹が痛み、便意があったので、結石の欠片が降りてきていると思われる。 9.5から前立腺炎と思われる症状が出るが、徐々に回復中。9.6-7.が一番ひどかった。頭痛もあった。 2020年5月28日、左側にあった結石が排出した、5㎜くらいあった。